2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
千葉雅也のnoteを定期購読することにした。Twitterサークルのような投稿を読むプランもあったが、月々2500円は貧困非常勤が二の足を踏むに充分な価格で、加えてコミュニティに加入した期間の長さを証明するバッジ機能があるらしく、ちょっぴりいやらしい感じ…
友達と喋る。京田辺の20余年前と現在を比較するYouTube動画を一緒に観た。 以前に青春モノクロームのアカウントがこんな感じの動画のリンクをツイートしていたような覚えがある 学生時代がこの感じの京田辺だったならよかったのになと思う。人と人の関わり以…
『かってに改蔵』で、「可愛いと可愛くない(容姿)の境界線上にaikoはいる!(意訳)」みたいなことを言うてる回があって、「そうなのか〜(そうか?)」と思っていたが、最近になって「aikoってめちゃくちゃ可愛いな!!!」と思うようになった。なんやろね。YUK…
ちかれた 今日もちょい血吐いた 何? しましまさん お久しぶりです おわり
SIGMAが新しい50mmのレンズを出した。F1.4の明るいやつ。fp L用の交換レンズが欲しいとはぼんやり思っていたものの、現状のQ2との2台運用において、Q2の28mmとfp Lの45mmのバッテリーが丁度良いので買う必要性に乏しいので見送り続けている。45mmF2.8DGDNは…
今日は皆さんご存知、亀梨和也の誕生日ということでね、国民の祝日いうことになっとるわけですが。コンサートを終えた亀梨がインスタライブをやっていて、ガシガシスクリーンショットを撮った。 あんた37歳になったってほんま?37ってこないかっこええんか?…
「何故写真を撮っているのか?」と自問する機会が増えた。撮った写真を友達に送ったら「こんなブスだっけ?」と言われてしまい、何もできなくなったことが直近の思案の発端ではあるが、元よりそういったことはぼんやりと考えていた。お金にしているわけでも…
いようちゃんとポケモン交換して、あすかすとスペースで喋った。 上野千鶴子の結婚に関する記事は結婚礼賛のプロパガンダやで〜いうような話を千葉雅也がスペースで話していた。なるほどな。 おわり
病院へ 医者に撮った写真を初めて見せた いいなあと言っていた 何じゃかんじゃ話したら、毎回色んなことを持ってきてくれますね、言われた 他者との繋がり方の話になり、昔SVでこういうこと言われましたわというようなメモを今度持っていくことになった 一個…
お流れになった院生ちゃんの歓迎会の代替会を一対一でやった。こう、表面的な感触としてはかなり楽しんでくれていたように思う。しかし、わたしが彼女に対する、というか彼女に限らない他者への信頼感が低いから、気ぃ遣って楽しい風で喋ってくれたんやろな…
いや〜苦しっスね。なんや敵わんないう感じがしとりますわ。 この前、「もしかしたらこの人と付き合うのかな?」とかつて思った人と何年かぶりに喋った。何年かの間にその人は何人かと付き合って、わたしは誰とも付き合わずにセックスばかりしていた。 なん…
あたし自身が知的に高いかどうかはさて置き、知的に低いと判断したものを拒絶するような態度がどうもあるっぽいな おわり
撮った写真を人に見せたい気持ちがあまりないという話を数日前にTwitterのスペースで話して以来、hatenablogを読んで読んでと喧伝するような態度を取ってみようと試みても今ひとつハートがついてこないというか、しんどく感じる。これを書き始めた時点で、今…
知人オールスターのような夢を見た。早稲田に京大の西部講堂のような建物があり、そこで催されるライブイベントに水本夏絵が出演するとかで見に行く。高校の同級生と夜行バスに乗って一緒に向かった。建物は田辺の別館のような雰囲気があり、味わい深い。こ…
日を跨いでから、友達と電話で喋った。婚姻制度は社会の再生産の為にあるものだろう、という主張をされる。彼のマチズモが父親と似ていて、少し怯える。当初はそういった面が前面に出ていただろうが、現代社会における婚姻はアベックを社会的に認める意味合…
連絡したかった人に連絡を入れた。2年ぶりだろうか。返事があり、それがとても嬉しかった。他のことはいいや。 おわり
泉房穂がめちゃくちゃまともなこと言うてるからうちのブログ読むくらいならこれ読んでちょうだい 友達から貰ったスタバのドリンクチケットを使った。バレンタイン限定のチョコレートのものを飲もうと思ったが、売り切れていた。ダブルチョコレートなんちゃら…
院生ちゃんを食事に誘った。来週月曜の勤務後に何かしらを一緒に食べることになる。この人とじっくり喋ってみたい気持ちが無いと言えば嘘になるが、その時間は退勤後のそれではなく、勤務中の休憩時間が8時間くらい続くような、そういう質感のものがよかった…
寝て起きてキャベツ食べたら終わってた なんじゃこれ おわり
iPhoneのSIMカードが突如認識されなくなって大焦り。OSアップデートで一度は認識してくれたものの、すぐにダメになって修理前のバックアップに入る。しかし、512GBのストレージのバックアップを取るのは並大抵のことではないわね。iCloudへのアップロードが…
いやはや、参った。うちの不得が致すところだわね。なんちゅーか、幼稚園の頃に結んだ「大きくなったら結婚しようね」という約束をいつまでも信じている大人は不気味だけれど、そのスペクトラム上にあるような態度を取りがちだなということをね、思うとるわ…
友達だと思っていた人が友達ですらなかったり、言わんでええことを言うてしまったり、そういうことがあった。どっちもわたしが悪いように思う。いやあ、参った。自己像いうようなもののバランスがちょっとちぐはぐ過ぎる。どないしよね。 おわり
友達とうまくコミュニケーションが取れない。 TEN.のバングルを買い直した。買ってから2度失くしていて、買うのはこれで3度目になる。来月に誕生月クーポンが配信されるはずだったが、時折在庫切れを起こすアイテムなので買えるうちに買っておこうと思い立ち…
苦しんでいる人からのヘルプがあり、眠る前にお喋りをする。力になることができなかった。 新しいところで仕事が始まる。院生の頃から世話になっている先生に車で連れられ、その間にあれやこれや話すことができたのがよかった。「xxは普通じゃないことをやり…
昨晩のツイートが当社比でめちゃくちゃふぁぼられていて、起き抜けにびっくりする。 性欲でなく優しくしてくれる異性と接していると「性欲向けろや!!!」と「性欲向けてないのに仲良くしてくれてありがとう泣泣泣」のミルフィーユになる — 明るい生活 (@so…
友達と遊んだ。お股事情やら、コミュニケーション全般において感じている難しさやら、最近撮った写真やら、そんな感じの色々を聞いてもらった。彼女は最近ゲームにハマっているらしく、ラチェット&クランクを夜通しやっていると言っていた。随分昔のTVCMで雪…
2004年生まれの新成人として成人式に出る夢を見た。地元の小学校の体育館のようで高校の礼拝堂のようでもある建物の中で、すき焼きをつついたり、先生の話を聞いたり、好きだった人を探したり、逆に見つけてもらおうとして目立つように振る舞ったり、好きだ…
早起きできたのに布団から出られない。頭がぼーっとする。3時間くらいそんな状態が続き、30分程遅刻して出勤した。「お腹を壊してしまって」と言い訳の電話を勤務先に入れる。事実としてお腹を壊してはいるのだが、それが遅刻の主たる要因かと言われるとそん…
いようちゃんとTwitterのスペースで喋った流れでポケモンをやりながら電話する。新作のポケモンは色違いをかなり簡単に出せるらしく、やり方を教わりながら遊んだら本当に色違いのポケモンが出てきてびっくりする。結果として、テツノブジンの色違いを2匹捕…
月が変わったからといって何かがガラッと変わることもない。連綿と続く日々があるだけだ。それでも、「ああ、新しい月が始まるのだな」と思わされるのだから、社会の下に生きていることを嫌でも思い知らされる。 本を読みたいのに、長い文章が頭に入らない。…